2025.04.23
令和7年度 名古熊神社春季祭典 獅子舞奉納

今年も4月12日㈯、13日(日)の2日間。名古熊神社春季祭典獅子舞奉納が行われました。
朝早くから名古熊神社には多くの関係者、区民が集まりました。
神社での祈願、祈祷からはじまり名古熊区内を親子の獅子がそれぞれに2日間かけて練り歩きます。
大きな屋台と頭で地域の繁栄、弥栄を願い優雅に舞い歩きました。
舞い、笛、太鼓、三味線、そして子供たち。それぞれに何日も前から毎日のように練習してこの日を迎えることとなりました。
2日目は生憎の天気となり安全のため子獅子の巡行はとりやめとなりましたが、区民の皆様、名古熊のために子供たちも1日目に目いっぱい巡行してくれました。
親獅子は雨にも負けず優雅な舞を各地で披露し区民の皆様の無病息災を願いました。
2日間にわたり行われましたが、大きな事故もなく無事に名古熊神社へ奉納することができました。
ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。