暮らしの情報

Information

お知らせ/活動報告

    2021.12.17

    迎冬奉仕を行いました

    飯田市赤十字奉仕団では例年、福祉施設で新しい年を迎える前に清掃奉仕活動を約50施設で実施しています。コロナ禍で昨年はできない施設もありましたが、本年度は感染予防策をしっかりと行い実施いたしました。

    鼎分団でも鼎地区の3施設で11月~12月に行いました。窓ふきや障子貼り、布切などをさせていただきました。この頃は自宅でも障子貼りの経験の無い団員が多くなり、上手にできなくて時間をかけてしまい貼り方を習いたいといったグループや、先輩と一緒に貼って勉強になって良かったといった反省がでました。

    施設の方には大変喜んでいただきました。お世話になりました。


    2021.12.06

    赤い羽根共同募金活動を行いました

    11月21日(日)アピタ飯田店のご協力を頂き、募金奉仕活動を行いました。多くの方からご支援を頂き集まった募金は67,335円となりました。小さいお子さんから年配の方まで、お家にお金を持ちに行ってくださった方まで大勢の方にご協力頂きました。

    昨年の飯田市全体の募金額は13,887,343円、募金の約6割は飯田地域の福祉事業に、約4割は県の福祉事業、災害等の準備金や地域の防災物品の整備などに使われています。


    2021.11.22

    ふるさと鼎文化祭 ふれあい広場へ参加しました! 2021.11.6~11.7

    2年ぶりに開催された、ふるさと鼎文化祭…

     

    ふれあい広場にて、鼎壮年団では無料で遊べるスペースを開設!

       

         

     

    お子様連れをはじめ、2日間たくさんの方に来ていただけました!

     


    2021.11.19

    ホームぺージ開設挨拶(消防団)

    飯田市消防団、第15分団です。

    鼎ホームページ開設にあたり、これから消防団の情報を発信していきますので、よろしくお願いします。


    2021.11.17

    コロナ退散祈願 ~鼎四神社を巡る~                2020.8.23~10.11

    鼎地区の四つの神社(矢高・名古熊・天伯八幡・一色)では、例年秋にお神輿をはじめ、それぞれ賑やかにお祭りが開催されています。ところが、令和2年はコロナ禍の影響により、各地ともお祭りは縮小、残念ながらお神輿も中止の判断が下されました。

     

    しかし、そんな時こそ鼎壮年団は立ち上がります。「何もしないのは寂しい!みんなで鼎中の神社を回って、コロナ退散を祈願しよう!」と。そして・・・「どうせなら祭りの恰好だら!」と。

     

    皆の思いが鼎中の神様に届き、この地域に、活気と賑わいが戻ることを願うばかりです。

     


    2021.11.17

    研修旅行に行ってきました

    11月12日秋色の映える中、日本赤十字社長野県支部視察に行ってきました。

    皆様からのご支援いただいいている活動資金の使い道や献血についてのお話を聞いた後、赤十字歴史資料館の見学をしました。

    その後は、県立美術館、善光寺を参拝しました。