鼎のほぼ真ん中に位置する中平。小学校、病院、スーパー、駅、公民館などなど生活に欠かせない施設が集中しています。中平区民のコミュニケーションの源となっているのは獅子舞です。矢高神社春季祭典に町内巡航と奉納を行いますが、一年間を通して大人から子供も一緒になって練習を重ね、地域芸能の伝承を図るとともに、区内行事や公民館活動においても意思疎通の大きな力となっています。
お知らせ/活動報告
-
2023.08.04
中平納涼まつりin2023
7月22日(土)「中平納涼まつり」4年ぶりに通常開催された。 中平公民館の…
-
2023.05.12
ワンデーマーチに中平区民100名超が参加!!
5月3日快晴の中、4年ぶりとなる鼎ワンデーマーチが行われた。 中平からは子…
-
2023.05.01
4年ぶり地区内巡行 中平獅子舞保存会
矢高神社春季祭典に伴う奉納獅子舞が4月15日16日、4年ぶりの地区内巡回を実施し…
-
2023.04.02
中平健康教室開催
2月19日、中平健康福祉委員会主催の令和4年度健康教室を開催しました。 コ…
-
2023.02.18
20歳の集い〜獅子舞披露
1月8日に鼎公民会主催にて行われた「20歳の集い」のオープニングにて中平獅子舞が…
-
2023.01.05
中平公民館 書き初め
2023年の幕開け、1月4日、中平公民館では子供を育む委員会による、小学校高学年…
-
2022.08.23
小学生 夏の学習会・中平公民館
8月1日〜3日の午前中2時間、現職教師3名、寿永会と子どもを育む委員会から1名づ…
-
2022.08.03
3年振り!中平納涼まつり開催!
「今年こそはやるぞ!」を合言葉に中平吉田分館長を中心に5月から準備を進めてきた「…
-
2022.07.12
もう限界!松川河川敷草刈り整備
6月19日(日)恒例の松川河川敷草刈り作業が中平壮年団員、中平区役員において行わ…
-
2022.04.22
4月9日 中平獅子舞披露
矢高神社春季祭典に合わせ毎年行っている区内巡行、奉納舞はコロ…
-
2021.12.24
「おやす」作り勉強会
12月18日(土) 中平「子供を育む委員会」と「公民館」主催の、…
-
2021.11.11
中平キャラクター「ちゅうべい」誕生!
中平分館では、コロナ禍で3密を避けて区民の皆さまが参加できる事業として「中平キ…