上山区は鼎地区の中央に位置し、住宅と田園が松川河岸段丘の三段に広がっています。
区内と区堺は行政・公共・教育機関、医療福祉施設や神社仏閣などに恵まれており、人口と世帯数は鼎地区内では最多で、飯田市内でも有数の人口集積地区となっています。
自治会組織の組合加入率も極めて高い上、矢高諏訪神社の祭典、納涼祭、文化祭、区民大運動会、教育活動などに地域住民が世代を超えて協力するなど積極参加しています。
お知らせ/活動報告
-
NEW2025.03.31
上山R7-1 春到来! 獅子舞✖団結=明るい上山 4月1日(火)
矢高神社春季祭典(獅子舞)が下記日程で催行されます。 4月12日(土) …
-
NEW2025.03.25
上山R6-43 通常総会開催 3月20日(木)
令和6年度の総括、7年度の事業計画と予算が承認されました。 改定は区費と環…
-
2025.02.16
上山R6-42 「組長会」一年間お疲れ様でした。 2月16日(日)
今年度を振り返り、区費変更や神輿新調、行事・活動や自治会の現状・未来について語っ…
-
2025.02.08
上山R6-41 「アロマ瓶発見!」これはお持ち帰りです。2月8日(土)
吐く息が真っ白な氷点下5℃、極寒のリサイクルステーション 鼎中学校の生徒さん5…
-
2025.01.30
上山R6-40 井水等管理研修会 1月29日(水)
土木事業対策委員、井水管理者、非常排水路・水門管理者を対象に、 「井水管理のポ…
-
2025.01.23
上山R6-39 「いざという時のために」BOUSAI運動会 1月18日(土)
飯田女子高校2年生4名が主催し、小学生から大人まで30名が参加。 東日本大震災…
-
2025.01.14
上山R6-38 「ほ~ほ、ほ~ほ、ほんやりほ~ほ」どんど焼き 1月12日(日)
今年も無病息災や五穀豊穣を願って 小学校PTAの皆さんが一丸となって( ˘…
-
2025.01.01
上山R6-37 あけましておめでとうございます。
一年の計は元旦にあり! 今年も健康で仲良く楽しく暮らせますように …
-
2024.12.22
上山R6-36 区民センター大掃除+無線機使用体験
自治会役員と各種団体の皆さんで、来年も気持ち良く利用できるよう、この一年の汚れを…
-
2024.11.20
上山R6-35 指定避難所の設営・運営訓練 11月16日(土)
9月1日の訓練が中止されたため、この日の実施となりました。 使用する資機材…
-
2024.11.10
上山R6-34 急傾斜地整備作業その2 11月10日(日)
昨年から整備が進んでいますが、 未着工の急傾斜はジャングル状態 どこが斜…
-
2024.11.10
上山R6-33 秋のごみゼロ運動 11月10日(日)
朝7時からの作業でしたが、短時間で終えることができました。 キレイな通学路…