上山区は鼎地区の中央に位置し、住宅と田園が松川河岸段丘の三段に広がっています。
区内と区堺は行政・公共・教育機関、医療福祉施設や神社仏閣などに恵まれており、人口と世帯数は鼎地区内では最多で、飯田市内でも有数の人口集積地区となっています。
自治会組織の組合加入率も極めて高い上、矢高諏訪神社の祭典、納涼祭、文化祭、区民大運動会、教育活動などに地域住民が世代を超えて協力するなど積極参加しています。
お知らせ/活動報告
-
NEW
2025.10.23
上山R7-33 お神輿、新調します!10月23日(木)
「上山区神輿新調推進会」設立 壮年団・同志会・自治会役員で構成 担ぎ手不…
-

2025.10.19
上山R7-32 晴れ舞台、皆さんご覧下さい。 10月19日(日)
第18回 南信州獅子舞フェスティバル 25団体が参加 準備万端、気合を入…
-

2025.10.11
上山R7-31 洗って頂けるとうれしいなぁ・・・ 10月11日(土)
今年度4回目のリサイクルステーション 猛暑の影響か、飲料ものが大漁 7時…
-

2025.09.29
上山R7-30 一色区・名古熊区の皆さんと一緒に。 9月28日(日)
萱垣坂の除草作業 春秋2回、通学路の整備です。 刈っても刈っても減ら…
-

2025.09.28
上山R7-29 虫の音が「ありがとう」と。 9月28日(日)
矢高中央公園の清掃作業 今年度は秋の2回(次回11月) この日は3・4・5班…
-

2025.09.07
上山R7-28 昭和・平成・令和と。 9月7日 (日)
ちょっと早い敬老の日の行事 健康福祉委員の皆さんと 各班の正副班長が奔走! …
-

2025.09.07
上山R7-27 「たすき」をつなげて 9月7日(日)
第37回 鼎地区縦断駅伝 分館の威信を掛けて! 区民センターでの出発式 …
-

2025.08.17
上山R7-26 夏の風物詩 神輿と花火 8月16日(土)
今年は小学校PTA の神輿が参加 夏休みにみんなで作りました。 「準備は…
-

2025.08.09
上山R7-25 朝から気温上昇 収集物が山盛り 8月9日(土)
今年度3回目のリサイクルステーション 中学生5名がボランティア参加 作業手順…
-

2025.08.09
上山R7-24 満員御礼 楽しい一時でした。 8月8日(金)
いいだ人形劇フェスタ2025 上山区民センター会場 夕方になっても暑いね…
-

2025.07.29
上山R7-23 みんなでやれば! 7月28日(月)29日(火)
宿題やらまい会 両日で約90名が参加 今日は先生に早変わり(牧島区長) …
-

2025.07.27
上山R7-22 「酷暑ニモ俄雨ニモマケズ」納涼祭 7月26日(土)
開会前から続々と入場者 「願い事」は何?😀 …











