鼎の東端で国道151・153号線、県道伊那生田飯田線、これらの沿線に軒を連ねる世帯数150戸程の小さな地区です。西友鼎店・JAフアームなど大型店もあり便利な所です。8年程前から鼎一色獅子舞の指導を受け、5年前に東鼎獅子舞が発足し伝統文化が出来つつありますが、人手不足から地区外の応援も受けています。また、念願の新・東鼎公民館が令和3年3月末に完成し、この新しい集会施設を区民の拠り所として、学習・交流や防災の拠点として活かしています。
お知らせ/活動報告
-
2022.08.21
東鼎区『防災倉庫点検』および『夏の防犯パトロール』を実施(2022.08.21)
8/21(日)午後6時から東鼎区『防災倉庫の点検』を行いました。今回は機器の点検…
-
2022.08.02
❇東鼎 子ども花火大会を行いました!❇(2022.08.02)
8月2日(火)夜7時から『東鼎 子ども花火大会』を行いました! 最初に短冊…
-
2022.07.29
『平和の種プロジェクト』プランター編~経過報告③
『平和の種プロジェクト』 プランター編~経過報告③ おおきくなりました。…
-
2022.07.29
『東鼎納涼祭2022』中止のお知らせ
7/30(土)に開催予定でした『東鼎納涼祭2022』は新型コロナ感染拡大防止のた…
-
2022.07.21
『東鼎納涼祭2022』詳細です
7/30(土)納涼祭に向け、各団体の出店内容も決まりました! ただ、ここ数日新…
-
2022.07.15
東鼎区 津島様祭礼を執り行いました(2022.07.14)
東鼎区では、毎年7月14日に津島様の祭礼を行っていますが、今年も小雨の降る中無事…
-
2022.07.10
東かなえ菜園 “初の収穫祭”(2022.07.10)
7/10(日)東かなえ菜園"初の収穫祭"をしました。当初、午前9時からの予定でし…
-
2022.07.07
『平和の種プロジェクト』プランター編~経過報告②
『平和の種プロジェクト』 プランター編~経過報告② 種をまいてから約1ヶ…
-
2022.07.05
東鼎公民館主催『納涼祭』開催のお知らせ
7/30(土)夕方4時30分から、東鼎公民館主催 『納涼祭 2022』 を開…
-
2022.07.04
令和4年度1回目の妙琴下草刈りを実施しました(2022.07.03)
7/3(日)水辺の美化運動終了後、東鼎区常任委員10名で本年度1回目の妙琴下草刈…
-
2022.06.26
withコロナでの『東鼎公民館研修旅行』を行いました!(2022.06.26)
6/26(日)朝7時、7年に1度の善光寺御開帳(本来ならば昨年御開帳、コロナで1…
-
2022.06.25
女性ドライバー安全運転研修会参加者募集
女性ドライバー安全運転研修会への参加者を募集します!参加を希望される方は最寄りの…